WooThemes

slider

スライダー要素自身。平たく言えば元になっている要素。(Object)

slider.container

The ul.slides スライダー要素の中にあるul要素。これも構成要素としては重要。 (Object)

slider.slides

スライドされる各スライド要素。(Object)

slider.count

各スライドの個数(Int)

slider.currentSlide

現在のスライド(Int)

slider.animatingTo

.before()の関数に含ませると便利。 the slide currently animating to(Int)

slider.animating

is slider animating?(Boolean)

slider.atEnd

is the slider at either end?(Boolean)

slider.manualPause

マウスオンによる強制停止イベント(Boolean)

slider.controlNav

コントロールナビゲーション(Object)

slider.directionNav

左右のナビゲーション(Object)

slider.controlsContainer

コントローラーのコンテナ(Object)

slider.manualControls

The manualControls element of the slider(Object)

slider.flexAnimate(target)

Move slider - (target, pause) parameters(Function)

slider.pause()

Pause slider slideshow interval(Function)

slider.play()

Resume slider slideshow interval(Function)

slider.canAdvance(target)

returns boolean if slider can advance - (target) parameter(Function)

slider.getTarget(dir)

get target given a direction - "next" or "prev" parameter(Function)

namespace: "flex-",

【NEW】スライダーが生成するタグすべてに付与するクラス名の接頭辞。デフォルトは"flex-(String)

selector: ".slides > li"

【NEW】各スライドのタグを指定できる。デフォルトはli(Selector)

animation: "fade"

アニメーションタイプの指定。フェードかスライド。"fade"または"slide"で指定(String)

easing: "swing"

【NEW】Jqueryのイージングが使える。「jQuery easing plugin」もサポート。デフォルトは"swing"(String)

direction: "horizontal"

スライドの方向指定。「たて」と「よこ」がある。デフォルトは"horizontal"(水平つまり『よこ』ってことね)。"horizontal"または"vertical"で指定(String)

reverse: false

【NEW】アニメーションの進む方向を、「戻していく」か「最初に戻るか」。"true" か "false" で指定(Boolean)

animationLoop: true

ループにするかどうか。"true" か "false" で指定。もしfalseの(ループしない)とき、directionNavは最後のところで"disable"クラスを受け取ります(Boolean)

smoothHeight: false

【NEW】よこスライドモードのとき、スライド高さをスムーズに設定させるかどうか。"true" か "false" で指定(Boolean)

startAt: 0

何番目のスライドからスタートするか。0から始まる整数で指定(Integer)

slideshow: true

自動でスライドショーするかしないか。"true" か "false" で指定(Boolean)

slideshowSpeed: 7000

スライドショーの停止スピード指定。デフォルトは7秒。ミリセコンド秒で設定。(1秒=1000)(Integer)

animationSpeed: 600

スライドの動くスピード。デフォルトは0.6秒。ミリセコンド秒で設定。(1秒=1000)(Integer)

initDelay: 0

【NEW】初期のディレイ。ミリセコンド秒で設定。(1秒=1000)(Integer)

randomize: false

順番をランダムに。"true" か "false" で指定(Boolean)

pauseOnAction: true

スライドショーを設定している場合で、スライド上で何らかの操作がされているとき、スライドショーを一時停止するかしないか。"true" か "false" で指定。スライドショーのときはやっておいたほうがいい(Boolean)

pauseOnHover: false

スライドショーを設定している場合で、スライド上にマウスオン時に、スライドショーを一時停止するかしないか。"true" か "false" で指定。スライドショーのときはやっておいたほうがいい(Boolean)

useCSS: true

【NEW】CSS3 transitions対応ブラウザではCSS3によるアニメーションを行うか行わないか。しない場合はJavascriptで行われる、はず。"true" か "false" で指定(Boolean)

touch: true

【NEW】スワイプをさせるかさせないか。"true" か "false" で指定。もしスマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイスでflexsliderを使用するときにはtrueにしておきたいオプションだ。だが、もし単なるフェードするスライドなどで使用する場合は、一度スライドにタッチしてしまうとpauseがかかったまま停まってしまうので、注意が必要だ(Boolean)

video: false

もしスライダー内でビデオを使う場合、グラフィカルな欠陥を避けるためCSSアニメーションは使用されない(Boolean)

controlNav: true

ページングコントロールを生成するかしないか。"true" か "false" で指定 ※手動でコントロールを置く場合はtrue(Boolean)

directionNav: true

ページ送り(次へ/前へ)を生成するかしないか。"true" か "false" で指定(Boolean)

prevText: "Previous"

「前へ」ボタンのテキストの変更ができる。デフォルトは"Previous"(String)

nextText: "Next"

「次へ」ボタンのテキストの変更ができる。デフォルトは"Next"(String)

start: function(){}

最初のスライドがロードされた瞬間に発生するコールバック(CallBack)

before: function(){}

それぞれのスライドが動くときに発生するコールバック(CallBack)

after: function(){}

それぞれのスライドが動き終わったときに発生するコールバック(CallBack)

end: function(){}

スライドが最後まで着いたときに発生するコールバック(CallBack)

added: function(){}

【NEW】スライドが追加されたときに発生するコールバック(CallBack)

removed: function(){}

【NEW】スライドが削除されたときに発生するコールバック(CallBack)

ページトップへ戻る